ABOUT US
ファインセラミックス事業部門とは
ファインセラミックス事業部門とは
SERVICE
私たちの製品・事業
私たちの製品・事業
RECRUIT
採用情報
TEL.0869-64-2221
CONTACT
お問い合わせ
当事業部門で使用する無機塗料・接着剤は、品川リフラの耐火物研究成果を応用し、耐熱性のみならず電気絶縁性、耐候性、離型性など通常の塗料・接着剤が持つことができない特徴を備えており、電機メーカー、建材メーカーのお客様より高い評価を得ています。
高純度セラミックスの原料にバインダーとして使用される各種金属アルコキシド(Si、Ti、Zr、Alなど)を用いた接着剤です。電気絶縁性にも優れており、特に高湿度条件化での電気絶縁性の低下が起こりにくいです。
シリコーン樹脂を使用した接着剤に比べると、一液性のため低温(室温)で硬化するほど、接着強度が高いです。1000℃以上にも耐えられるほど不燃性に優れているほか、酸やアルカリを含んでいないので基材への腐食がありません。さらに、微細な無機粉体を使用しているため、硬化物は透湿性等の気密性が高くなります。
ガラス・セラミックス・金属の接着や充填、シーズヒーターの封口、センサー・素子類の充填接着、耐熱成形材料、金属酸化防止用コーティングなど
| SIM#514 | SIM#515 | SIM#519 | SIM#520 | |
|---|---|---|---|---|
| 外観 | 白色ペースト | 白色ペースト | 白色ペースト | 白色ペースト |
| 主成分 | アルミナ、金属アルコキシド | アルミナ、金属アルコキシド | アルミナ、金属アルコキシド | アルミナ、金属アルコキシド |
| 溶媒 | アルコール | アルコール | アルコール | アルコール |
| 粘度(mPa・s) | 32,000 ~ 48,000 | 23,000 ~ 32,000 | 3,000 ~ 12,000 | 8,000 ~ 20,000 |
| 密度(g/cm³) | 2.8 | 2.7 | 2.8 | 2.6 |
| 耐熱温度(℃) | 1400 | 1400 | 1400 | 1400 |
| 熱膨張係数 | 60×10^-7/℃ | 60×10^-7/℃ | 60×10^-7/℃ | 60×10^-7/℃ |
| 耐水性 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
| 耐酸性 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
| 耐アルカリ性 | △ | △ | △ | △ |

バインダーとしてアルカリ金属珪酸塩を用いています。用途に合わせて配合を最適化し、良好な作業性と性能を両立させます。水系接着剤としては高い絶縁性を示すグレードも揃っています。
HIDランプの口金・碍子固定、ハロゲンランプ/ヒーターの口金固定など
| SIM#103W | SIM#109W | SIM#240W | SIM#095P/W | RN-PB4 | |
|---|---|---|---|---|---|
| 外観 | 白色ペースト | 白色ペースト | 白色ペースト | 2液性 | 2液性 |
| 主成分 | シリカ、アルミナ | シリカ、アルミナ | アルミナ | シリカ、アルミナ | マグネシア、ジルコニア、マイカ |
| 溶媒 | 水 | 水 | 水 | 水 | 水 |
| 粘度(mPa・s) | 30,000 ~40,000 | 6,000 ~9,000 | 30,000 ~40,000 | 9,000 ~21,000 | 2,000 ~5,000 |
| 密度(g/cm³) | 2.5 | 2.7 | 2.7 | 2.6 | 2.1 |
| 特性 | 汎用、電気絶縁性良好 | 低粘度 | 発泡が起こりにくい | 高接着力 | 耐火煉瓦との接着性良好 |

ナトリウムやカルシウム、シリコンを一切含まない、BN粉末と特殊な無機質バインダーを主材とする水性ペースト無機質塗料。シリカ(SiO2)もまったく配合していないので、シリカ汚染の心配がありません。低い乾燥温度で、優れた非濡性、耐食性、離型性を示します。溶媒に水を用いているため、塗装用具の洗浄が簡単です。希釈せずにそのままハケ塗りすることもできます。
連続鋳造装置周辺のスプラッシュ付着防止、アルミニウムなどの金属溶湯の溶解、移送、保持、鋳造等に用いられる耐火物、金属部材の表面コーティングなど
| ABN-903 | |
|---|---|
| 外観 | 淡青色ペースト |
| 主成分 | 窒化ホウ素、アルミナ |
| 溶媒 | 水 |
| 粘度(mPa・s) | 3,000 ~ 5,000 |
| 密度(g/cm³) | 1.5 |
| pH | 4 ~ 6 |

透過光がなく、遮光性の高い塗料。塗装作業性や再分散性に優れています。塗膜外観が良好な「セラフィーコート#200シリーズ」や、水系で環境に優しい「セラフィーコート#100シリーズ」などを用意しています。
自動車用ハロゲンヘッドランプといった遮光用トップコートなど
| 溶剤系 | 水系 | |||
|---|---|---|---|---|
| 品質(色調) | セラフィーコート#201:ブラック | セラフィーコート#100:ダークブラウン | ||
| セラフィーコート#202:ダークブラウン | ||||
| セラフィーコート#203:ブルー | ||||
| セラフィーコート#204:グレー | ||||
| 性状 | 外観 | スラリー状、一液性 | ||
| 成分 | (品質により異なる) | Fe系、Mn系酸化物 | ||
| 溶媒 | アルコール | 水 | ||
| pH | 中性 | 1~3 | ||
| 密度(g/cm³) | 1.5~1.8 | 1.5~1.8 | ||
| 粘度(mPa・s) | 100~250 | 300~500 | ||

「SIM#1000 シリーズ」は、石英管、金属板などにコーティングすることにより、遠赤外線を放射する塗膜が得られます。バインダー成分には、各種金属アルコキシド(Si、Ti、Zr、Alなど)を用いており、有害成分の発生がなく高温下で長時間使用する際にも色落ちがありません。塗膜形成が低温で行えるうえ、耐溶剤性や耐汚染性に優れています。また、膜厚限界と表面硬度がともに高いという特徴もあります。
ハロゲンヒーターの遠赤外線放射特性向上用の反射膜など
| 溶剤系 | |
|---|---|
| 品質(色調) | SIM#1000B:黒 SIM#1000Y:黄 SIM#1000W:白 |
| 耐熱温度 | 1,000℃ |
| 適用素材 | 石英、鉄、ステンレス、アルミなど |
| 焼付条件 | 180℃/20分 |
| 膜厚 | 70μm |
| 項目 | 条件 | 測定値 |
|---|---|---|
| 密着性 | ゴバン目試験 | 100/100 |
| 硬度 | JIS鉛筆硬度 | 2H |
| 耐水性 | 煮沸試験 | 異常なし |
| 耐溶剤性 | MEKラビング | 50回 |
| 耐食性 | JIS塩水噴霧24h | 異常なし |
| 不揮発分(%) | 180℃/1h | 55.0±2.0 |
| 密度(g/cm³) | 比重カップ | 1.6 |
| 粘度(秒) | 岩田カップ | 8~30 |
| 前処理 | 100~250 | 脱脂、ブラスト |
ご相談・ご質問などがございましたら
お気軽にお問い合わせください。
備前伊部工場
TEL.0869-64-2221